理想のトイレ トイレTOTO 広島三越の5階トイレが広島ナンバーワン 2009年3月15日 2022年7月19日 e-wave Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 広島三越の5階です。 私の思う、広島ナンバー1のトイレは、今のところはここです。 TOTOのウォシュレット、ネオレストです。 TOTO ネオレスト ウォシュレット一体型便器 RHタイプ [CES9768] カラー:ホワイト 床排水 排水心200mm 一般地(流動方式兼用) RH1 created by Rinker Amazon 楽天市場 Yahooショッピング トイレ全体のデザインもシックです。 個室内も広く、荷物置きもあります。 mitsukoshi.mistore.jp ※移行にあたり画像がなくなりました。すいません。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ブログ 24時間テレビって政治、あるいは選挙みたいだなぁと思った話 8月28日から翌29日にかけて放送された24時間テレビ「愛は地球を救う」。 あの番組は、毎年なんらかの物議を醸しますねえ。 放送される前、そ...
ガジェット 電磁波に囲まれて生きるアラフィフのサラリーマンの一日を知ってもいいでしょ 前回、このブログのタイトルの「電磁波」のことに触れた記事を書きました。 そこでは電磁波が悪影響を及ぼすのかまだよくわかっていない、と書きまし...
居酒屋 居酒屋が繁盛するかしないかの分かれ目:神は細部に宿る すごいアクセス数をたたきだすらしい、こちらのはてなブログ。 ★リンク切れです ワタミの新業態「ミライザカ」についてのこの記事に対して多く...
ブログ 五月病にかかってない?アラフィフおっさんが生きるコツを教えるよ 連休が終わり、五月病にかかってるひと、いませんか。 生きていくって難しいよね。 50年も人生生きてると、いろいろ感じることあるんだ。 たとえ...
ガジェット 男子の腕時計は恋愛と同じだって格言を聞いたことある? わたしが使ってる腕時計をご紹介します。 カシオのG-SHOCKです。これ。 電波時計で、ソーラーで、かっこいい。 最高です。 〜今はもう...
ブログ ぎっくり腰発症から坐骨神経痛と診断されるまでの一週間 先週土曜日、ぎっくり腰が出ちゃいました。 【追記】2017/11/06 昨日、ようやく整形外科を受診し、「坐骨神経痛にヘルニアが併発している...
ガジェット IoTとはいうけれど、、、現代の傘の進化はこの程度か・・・ 傘って、この現代にあってめちゃくちゃ原始的で、進化してないと思いませんか。 物理的なカバーを持ち歩いて雨を防ぐということしかできないんですよ...