2600記事をサラリーパーソンブロガーがマネタイズしていく!:わたしのブログ運営マニュアル備忘録

更新:2019年2月23日

この記事はわたしのブログ品質向上マニュアルです。以前から書き留めていた、備忘録みたいなもの。

誰かのために書いた記事ではないので、自己満足の記事です。

とはいえ、

わたしの書いたメモが誰かの参考になるかもしれない

そういう想いから、ブログ記事として公開します。

 

わたしのマニュアル運営スキルは底辺にありまして、常に向上し続けます。(と表現するとかっこよく聞こえる?!

なので、このマニュアルも加筆修正をどんどんやっていきます。更新していきます、ってことです。

 

みなさんにとって価値がある記事なのかどうかは、みなさんでご判断ください。

 

1.わたしが管理しているブログの概要

まずは、わたしが運営しているブログたちの概要をご紹介しておきます。

 

ブログの種類と記事数、直近(先月8月)のPVです。

ブログをすべて公開するのは躊躇します。全部のURLをご紹介するのは遠慮したいので、名前はアルファベットで失礼しているものがあります。ご容赦ください。

名称 記事数

(2018年9月現在)

月間PV数

(2018年9月現在)

形式 補足
このブログ 502個 約4,700 WordPress 昔、はてなブログで運営していたもので、それをWordPressに移行
1,612個 約3,700 WordPress
総務ブログ 29個 約3,400 はてなブログ このブログをはてなで運営していた頃に、同じアカウントで作ったもの
1,066個 約7,600 FC2
500個 約680 ライブドアブログからWordPressに移行しました

 

これらのうち、手を施したいのはP以外。Pは息抜きのために書いているようなもの。収益が出ないジャンルとも言われているので、引き続き他のブログの合間に息抜きで書いていきます。

残りの4つのブログの記事が、足すと2600記事ということです。

 



 

2.改善したいこと

 

上記のブログにはそれぞれの目標や位置づけなどがあり、やりたいこと、やるべきことはいろいろです。

ですが、ほぼ共通しているのはマネタイズ、つまりは収益化です。

そして、主にはリライトです。新しい記事も書いていきますが、メインはタイトルにも書いた2600の記事を、お金を生むものとしてどう資産化していくか、です。

 

先に言っておきますが、サロンにおいでとか、大学に行くのはやめろ、といった“界隈”の方々の主張はしません。

 

最も長く書いているブログは、もう10年以上。書き始めた頃はアフィリエイトなどのマネタイズはほとんど考えてませんでした、なので、広告が貼ってないものもあります。(アドセンスがまだ審査がなかった良き時代だったので、ばんばん貼っておけばよかったんですが・・・)

 

読者ファースト(読者の目線、読者に喜ばれ、必要とされる)という意識も低く、悪く言えばだらだらと書き続けただけ。

 

それでも、記事数がそこそこたまってきて、検索順位が上位のものも出ています。

読者ファースト、そしてマネタイズをもうちょっと意識したブログ運営にしていきたいと思っています。

 

 

3.勝手に師事しているブロガー

 

人によって(ブロガーによって、アフィリエイターによって・・・)、目標をどう設定するかによって、何をすればいいのか、どんな改善が必要になるのかは違ってきます。時代、世情によっても変わるよね。

 

ノウハウコレクターにならないように。そして、やるべきこと・目標を明確にして。

そして習うべき対象として、いまのところ、わたしは主に3人のブロガー、アカウントに勝手に師事して、勉強しています。

 

●瀬戸内ことりの鬼校閲手帖

 

 

●Parallel Road

 

 

●クロネのブログ講座

 

他にもたくさんいらっしゃるのですが、特にこのお三方のブログ記事やツイートが参考になってます。自分にちょうど合うというか、レベルアップしようとするのに適度にストレッチ(背伸び)してチャレンジできるアドバイスです。

 

ことりさんは有料記事を購入もしてますが、とても参考になり結果が出たので、その感想記事も書いてます。

また、鬼校閲のタイトルもあるほどに言葉に関心が深く、わたしは気づきが多くて、ツイッターの小気味いいつぶやきを追っかけるだけでも刺激があります。

 

 

4.参考にする本

 

本も挙げておきます。

学ぶべきことはすべてネットにある

という言葉もありますが、本だからこそしっかり学べることもあります。

 

この本に最初に出合った時、正直こんなに手間がかかる、まわりくどいやり方はめんどくさいと思い、読み流して終わりました。

でも、今考えれば、その後得たもの、いろいろなノウハウなどの本質はここにあったと、ときどき読み返しています。まさに「王道」です。

 

赤本、白本などとも呼ばれている、超有名ブロガー・クリエイター2人の本です。

マカー(Macユーザー)、Apple好きな方には、読むこと自体が楽しい本です。でも楽しむだけじゃなくて、実践も重要。でも書いてあること全部をやるというより、興味がわいたこと、やれそうなことをやるだけでもいいと思います。

 

 

5.記事のリライト「まとめ記事」

 

 

記事のリライト(書き直し)をどのように行なうか、は目的によっていろいろあると思います。

ページビュー(PV。ブログが何回閲覧されたか)を伸ばすのに役立つのが、まとめ記事です。

 

のんくら本(↑この本)に紹介されていること、@ryotaさんのブログ記事を参考に書いてみたら、PVがアップしました。

 

まとめ記事は、PVアップというブログを書く側だけではなく、ブログへの訪問者(ブログを読んでくださる方々)にも有益なものです。

なぜ有益なのか。のんくら本か、Ryotaさんの記事をご覧ください。

 

 

まとめ記事でAdSenseが伸びました。

 

おすすめの記事