ブログ 便器とトイレットペーパーの距離:松山全日空ホテル PR 2013年12月1日 2013年12月1日 e-wave Facebook postはてブLINEPocketFeedly 松山全日空ホテルの1階のトイレです。 TOTOです。 思わず撮影したのは、便器とトイレットペーパーの距離です。余裕があって、取りやすいです。 逆に、そうではないトイレに出合うことが多い。便器とトイレットペーパーの距離が近い、手前(体の後ろ側)にある等、取りにくいところに付けられていることが多いのです。 一体、誰がこんなレイアウトにしたんだ?と怒りたくなることもありますよ。 サニタリー企業、施設者には一考願いたいですね。 ニッポンのトイレほか 作者: マリトモ 出版社/メーカー: アスペクト 発売日: 2013/10/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る Facebook postはてブLINEPocketFeedly
ブログ “子どもの写真を年賀状やSNSに載せるのをやめたらどうか”議論をいい加減やめたらどうか 毎年、この時期になると、年賀状に子どもの写真を載せるのを止めたらどうか議論が沸く(のをネットで見かけます)。 (adsbygoogle = ...
ブログ 9/25までだぞ、キリンの過去最大のコーヒー100万本無料サンプリング #ジャッジしてみた キリンのコーヒーの無料サンプリング、ひらたく言えば、無料配布。 福岡(イムズ前)では9/24(土)と9/25(日)まで。 東京では、10/1...
タブレット 居酒屋のタブレットでの注文はなぜ操作が多くてめんどくさいのか、の考察 今週のお題「ブログ川柳」 「居酒屋の おかわり操作が めんどくさ それには立派な 理由ありけり」 以前、居酒屋でのタッチパネルでの注文につい...
オピニオン 大坂なおみ選手は日本人選手であってほしいか、東京五輪では米国選手として出場するのか 大坂なおみ選手が、テニス 全豪オープンで優勝しました。 全米に続き全豪でも優勝し、世界ランキング1位も獲得しました。(「日本人選手として」と...
オピニオン 公務員は非公務員のための仕事をするんじゃなくて? 仕事納めの翌日に考える 今日から、通勤車両の乗客がごっそり減りました。 昨日が役所の仕事納めだったはずだから、だろう。 役所に限らず仕事納めだったところも多かろう。...
ブログ 読書感想文「仏教ではこう考えます」釈徹宗 著 第1部 想像以上だった。 大変勉強になりました。刺激になりました。 1.仏教への興味 わたしは若い頃、無宗教でいい、無宗教がいい、と思ってました。...
ブログ運営 ブログ運営報告2017年3月、目標達成・・・・・できず 3月のブログ運営報告。 先月の記事(こちら↓)で立てた目標はどうなったでしょうか。 1.目標と実績 さて、今月3月の目標。 PVの目標は1...