ブログ 便器とトイレットペーパーの距離:松山全日空ホテル PR 2013年12月1日 2013年12月1日 e-wave Facebook postはてブLINEPocketFeedly 松山全日空ホテルの1階のトイレです。 TOTOです。 思わず撮影したのは、便器とトイレットペーパーの距離です。余裕があって、取りやすいです。 逆に、そうではないトイレに出合うことが多い。便器とトイレットペーパーの距離が近い、手前(体の後ろ側)にある等、取りにくいところに付けられていることが多いのです。 一体、誰がこんなレイアウトにしたんだ?と怒りたくなることもありますよ。 サニタリー企業、施設者には一考願いたいですね。 ニッポンのトイレほか 作者: マリトモ 出版社/メーカー: アスペクト 発売日: 2013/10/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る Facebook postはてブLINEPocketFeedly
iPad 居酒屋・甘太郎のZoom搭載の「リモート飲み専用席」iPadも貸与 居酒屋の甘太郎が、リモート飲み会専用のための席を設けたそうです。 Zoomを搭載したiPadの貸与もやってくれるらしいです。 これって...
ブログ 厚生労働省の障害者の会議に車椅子の参加予定者がたどり着けなかった話 車椅子の委員が、階段を上がれなかったため、厚生労働省の障害者政策を検討する会合に出席できなかった、というなんともお粗末な話。 お粗末を通り...
カメラ ソニー単焦点レンズ SEL50F18Fが我が家の食卓にて お題「晩御飯の定番」 ソニー単焦点レンズで、ある日の我が家の食卓をご紹介。 (photo by NEX-5T and SEL50F18F) ...
Mac Macユーザー、宛名職人に注意せよ、上下逆に印刷されるよ 年賀状印刷 宛名印刷をするアプリ「宛名職人」 Macユーザーにとっては、多分ほぼ一択。 Windows用 Mac用 今はソースネクスト社ですが、...
グルメ 「とまと甘酒」という名前から想像できる栄養と想像できない美味しさ この飲み物を紹介する記事のカテゴリーを「グルメ」にするか「健康」にするか迷ったんだけど、結局両方に該当するので両方にしました。 熱中症、夏バ...