ブログ インターネットが変わったことを実感させてくれた記事を紹介する「私のブログ・ネット大賞2016」 2016年12月17日 今週のお題「私のブログ・ネット大賞2016」 インターネットがわたしにとって、期待していたものから変質してきている。 衝撃というか、モヤモヤしていたものを一気に取っ払ってくれたのがこちらの記事です。 この記事をわたしなりに要約してしまえば、「今のインターネットは、個人が特定され、炎上しちゃうこともあるので、言いたいこと... e-wave
ブログ めっさ怒りの感情が湧いたんだけど、オレ間違ってないよね? 2016年12月15日 “仏”の電磁波ですが、今日、怒りが沸騰したことがあって。 そんなことをネットに書くのはマナーとしてはよくないんでしょうが、身内の話なのでご勘弁いただくとともに、わたしに怒りがわいた倫理観がみなさんとズレてないのか心配になって書く次第です。 登場人物は、わたしの実母(わたしおよびわたしの家族と別居)、妻、そしてわたしです... e-wave
iOS OSのバージョンが上がったらやるべきことはやるぞよ(をわたし自身いつも忘れてしまうよ) 2016年12月14日 iPhoneやiPadのOSであるiOS、最新のバージョンが10.2になりました。 「あー、やってもうたあ。」 OSがバージョンアップしたときには必ずやんなきゃいけないことがあるんだけど、今回もやんなかったなあ。 というわたしが、自省をこめて、OSがバージョンアップしたときやるべきことを書きます。説得力ないけど。 パソ... e-wave
Google Picasaというフォトストレージを思い出しながら、やっぱGoogleはすごいな、と 2016年12月12日 アラフィフという年代で、同年代の事務系のサラリーパーソンの中では比較的早いタイミングでパソコンを触り出したわたしは、栄枯盛衰というほどではないけど、アプリとかWEBサービスの昔と今が気になったりします。 そのブログは、WordPressで運営してます。 このブログにはリンクチェッカーというプラグインをインストールしてい... e-wave
iPhone スマホで血圧が測定できたのか?:iPhoneアプリ「健康診断宝」パート2 2016年12月11日 以前ご紹介した、血圧測定アプリ、「健康診断宝」。 遅くなりましたが、結論、「正確な測定結果とは言えない」という感想です。 以下の、手首用の血圧計、病院での血圧計の結果などと比較していると、大きく離れてました。 オムロン デジタル自動血圧計 手首式 HEM-6022 出版社/メーカー: オムロン(OMRON) メディア... e-wave
Apple Appleファンのわたしがみている、MacやiPhoneなどのガジェット界隈の使い勝手 2016年12月10日 世間は、成宮寛貴の引退やら、テレ朝のアナウンサーの不倫を騒いでいるけど、わたしは限りなく0%に近い興味しかないので、好きなMacについて書きます😁。 前回の記事やこの記事を書いていて、「Appleって、こうなんよねえ」と感慨にひたりました。 1.フェールセーフ?! (1)マウスのボタンは1つだけ (2... e-wave
Mac Mac「写真」アプリの修復に時間がかかったけど、単純な原因による解決だった話 2016年12月9日 パソコンを替えました。 高い買い物なので、そのことをしばらくは続けてネタにして記事を書いていきたいと思っていたのに、初期の設定の段階でつまづいちゃいました。 そちらを先にご紹介します。Macの「写真」アプリでのデータの移行についてです。 なお、この記事は、Mac初級〜中級者の方々がちょうど参考になる記事だと想像します。... e-wave
ブログ Amazonのサイバーマンデーが始まったんだけど、期待したほどではなかったです 2016年12月6日 Amazonにとってのブラックフライデーとも言える「サイバーマンデー」が始まりました。 www.amazon.co.jp Amazonがやることだし、過去にも米国本国や日本でもすごい売り上げを出したと聞いてたから、期待してます。 Amazonにはプライムデーというのがあり、プライム会員にとって魅力的なセール(サイバーマ... e-wave
SIMフリー 格安SIMを検討中の皆様へ:私のIIJmioの使いっぷり 2016年11月分 2016年12月5日 わたしはSIMフリー(格安SIM)を使ってます。IIJmioです。 前回、通信量をどんだけ使ってるかご紹介したら、思いのほかアクセスをいただいきました。気になってらっしゃる方が多いんだなあ、こういう情報をさらすのも意味があるんだなあ、と思い、11月分をご紹介します。(決して二匹目のドジョウを狙っているわけでは・・ムニャ... e-wave
ブログ M-1 M-1グランプリ2016:レベルが高く充実してたけど上沼の採点が不可解で冷めた 他 2016年12月5日 昨日開催された、M-1グランプリ2016。 タイトルどおりの感想と、それ以外のことにも若干触れた内容を書きたいと思います。 1.カミナリへの上沼恵美子の採点 2.漫才か漫才じゃないかの問題 3.吉本びいき 4.今回の大会で最もトクしたのは // 1.カミナリへの上沼恵美子の採点 トップバッターのアキナから非常... e-wave