ブログ 日本語とATM PR 2016年5月27日 2018年3月13日 e-wave Facebook postはてブPocketFeedly 日本語は省略の文化。 スタンドと言えばガソリンスタンドだし(広島では違いますけど)、携帯と言えば携帯電話のこと。 「倍」とは2倍のことだよね。 似たようなことで「千円」は1000円を表す。でもATMで「千」「円」と入力してもエラーになる。 「1」「千」「円」という入力が必要。 ちなみに「千円」「百円」は通じるけど、「万円」「億円」では通じない。一万円、一億円じゃないとわからない。 なんかおもしろいね。 言葉と機械は違うんだね。 Facebook postはてブPocketFeedly
ブログ せっかくグルメのテーマソングの歌詞がようやくわかった TBSの人気テレビ番組「バナナマンのせっかくグルメ!!」。 「せっかくグルメ」でおなじみですよね。 この番組、大好きなんだけど、観るた...
ガジェット Protect U(プロテクトユー)という日傘で涼しくなるのか ここまで暑くなると、日傘とは無縁と思っていたおっさんも考えねばならぬ。 とあるSNSで話題になってた日傘が売ってたので、買ってみました。 P...
iOS iOS10 & macOS Sierraにてわたしが体感してること、を知ったら参考になるかも パート3 なんだ、macOSとiOS10の写真アプリはクリソツやんか。 macOS Sierraの写真アプリ「ピープル」 iOS10の写真アプリ ...
ブログ運営 月間1万PVを達成するのに10ヵ月もかかった理由 後篇 ジリ貧だったこのブログ。 記事の投稿・更新頻度を上げることでアクセスが徐々に上昇しはじめた話はしましたが、それ以外にどんなことが貢献したので...
iPad iPad mini 2にIIJmioのSIMカードをさしてみたら、こうなった! SIMフリーのiPad mini 2に、格安SIMを挿してみました。 結果はどうだったでしょうか。 (adsbygoogle = windo...
iOS iOSを10.1にアップデートしても、無音で写真を撮れるアプリがあるぞ iOSが10.1アップデート。 アプデすると無音シャッターの裏技ができない、とお嘆きの皆様。 nlab.itmedia.co.jp 以前...
オピニオン イケハヤ、そして彼の書生には絶対できない副業を紹介しちゃる いよいよ手詰まり感のあるイケハヤ。 彼を慕う書生たちや、サロン(存在する?)に集う人たちがむしろかわいそうにも感じるくらいです。 そんな...