歩いて調べた、トイレ(温水洗浄便座)のシェア

トイレが好きです。

普通のトイレではダメで、温水洗浄便座のトイレが好きです。

(ダメってことはないけど、温水洗浄便座の方がありがたい、という話です。)



 

温水洗浄便座って何?」って?

一般的にはウォシュレットと呼ばれている、おしりを洗ってくれるトイレのことです。INAXだとシャワートイレ、パナソニックだとアラウーノです。

公共のトイレで温水洗浄便座のトイレに出合うと感動します。そのたびに、自分の生活圏にはどこに温水洗浄便座があるかをメモしてました。

その記録をもとに、温水洗浄便座のシェアをご紹介したいと思います。(この記事はデータがたまった都度更新していきます。)

 

1.補足

個人のきまぐれで調べた結果ですので、データには「ムラ」があります。

  • 調査の開始は2009年
  • ただし、その後温水洗浄便座の普及が進み、調べるのは無意味だなあ、と思い始めたので2013年から2017年前半までは調査をしていない
  • 調査の対象地域は広島、東京、福岡などバラバラ
  • 未知の地域まで足を運んで調べるまではやっていない
  • 母数は100件ほど

こんな調子ですので、ご承知おきを。

 

2.調査結果

2018/02/15時点の結果は以下のとおりです。

f:id:e-wave:20180215230040j:plain

ウォシュレットが67%、シャワートイレが24%ほどです。

 

表の見方

  • シャワートイレ:INAX(現LIXIL)のメーカーの製品全体
  • ウォシュレット:TOTOの製品・ブランド全体
  • アラウーノ:パナソニック(松下電工等、旧社名も含む)

以前、ご紹介したリフォーム産業新聞の調査したシェアとは、1位・2位の順位などは同じですが、シェアの割合が少々違いますね。地域や調査の頻度などが全然違いますから、そんなもんでしょうか。

 

 

「その他」にはSEATEAQというブランドがあります。聞き慣れないですね。

メーカーがわからなかったのでその他に入れました。

 

 



 

調べてて面白い場面に出くわすことがあります。

たとえば、便座はINAXだけど洗浄などのボタンがある操作パネルはTOTOだったりすることがあります。

まあ、わたしが出くわしたケースでは、操作パネルはもう死んでいて(機能しない)、便座のボタンで操作するようになってる。つまり、このケースで言うと、昔TOTOが設置されていたが、リニューアルとか老朽化の交換でINAXになった、その際操作パネルを取り外さず残したままになっていた、ということなんでしょう。

でも、操作パネルが機能してるってケースもあるんでしょうか。メーカーが異なるけど、操作できるのかとか。今後の調査で出くわしたらご報告します。

 

 

おすすめの記事