スマートフォン 楽天モバイル格安SIMiPhoneワイユーモバイル 【格安SIM】実験開始:ワイユーと楽天の10GBでとりあえず生きていこうと思う 2021年3月3日 大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天)、MVNO(≒格安SIM)各社が打ち出した低価格プラン。 とりあえずわたしは、ワイユーモバイル5GB+楽天モバイル5GBの10GBで生きていこうと思います。 1.ワイユーモバイル&楽天モバイル 注 話をわかりやすくするため、 ワイユーモバイルを契約しているiPhone... 電磁波
格安SIM 格安SIMIIJmio 【格安SIM】IIJmioのみおふぉん[ギガプラン]は、こんなユーザーにぴったりな超魅力的 2021年2月25日 「20GBって言われても、あんまり使わないから」ってお嘆きのあなたにピッタリの格安スマホ。 IIJmio(あいあいじぇいみお)。... 電磁波
SIMフリー 楽天モバイル格安SIMWiMAXRakuten Mini 私的備忘録:携帯会社の値下げ競争をどう選ぶか 楽天、povo、日本通信・・・ 2021年2月11日 携帯電話の料金引き下げ競争が活発です。 わたしはどれを選ぶか、備忘録的に書いておきます。 わたしのためのメモですが、みなさんも参考にしてくださったら幸いです。 1.現時点での契約 現時点では、以下の3つを契約しています。 ワイユーモバイル シングルプラン 3GB/月 1,690円/月 (契約開始 2020年10月... 電磁波
iPhone 楽天モバイル格安SIMiPhoneRakuten Mini 楽天モバイルはRakuten MiniをiPhoneに変えてよみがえった 2021年2月7日 どんなに携帯電話の回線の質がよくても端末が悪ければ結果的にダメダメな電話だし、回線の質が悪くても端末が高性能であれば良いかというとそうでもない、という当たり前の話です。 1.楽天モバイル Rakuten UN-LIMITの功罪 まず、Rakuten UN-LIMITの評価です。 価格破壊は功罪の功です。 月額2,... 電磁波
SIMフリー 格安SIMワイユーモバイル 値下げ競争の流れにのって、ワイユーモバイルがやったった 2021年1月21日 携帯電話の値下げ競争が、「不毛だ」と批判されるのはおなじみの光景。 だけど、いいもんですよ、俺にとっては。 ワイユーモバイル使ってるおいらにとっては、こんな魅力的なコストダウン。 わたしが契約しているのは、「シングルプラン 3GB」てやつで、 3GB/月、1,690円/月 です。 が、このたびの大手キャリアの値下... 電磁波
ブログ 恋愛2020年高岡早紀 ラスボスJK登場:あれもこれも2020年のことだった 2020年12月26日 2020年にたくさんのことが起きました。コロナだけではなかった。 最大の出来事は、高岡早紀似のJKとの出会いでした。... 電磁波
ブログ 2020年 大切なひとたちの死:あれもこれも2020年のことだった 2020年12月25日 「今年は喪中欠礼だよね」 冒頭に書いたのは、先月末、妻から言われた言葉です。 正確には、 2020年に準備すべき2021年の年賀状は無しで、喪中欠礼を準備しなくちゃいけないよね です。 これを言われたわたしは、すぐにはピンときませんでした。 今年、身内で不幸があったっけ? といのがわたしの直後の頭の中です。... 電磁波
ブログ 2020年 コロナ一色:あれもこれも2020年のことだった 2020年12月24日 今年が新型コロナウイルスにおかされた1年だったことは、ここでわざわざ言うまでもないでしょう。 わたしにとって、2020年に起きたいくつかの出来事が、コロナに匹敵とまでは言わずとも、めったに起きないことなのに、コロナの今年、しかもまとめて起きるって、というのが今回の記事のシリーズ(「あれもこれも2020」シリーズ)です。... 電磁波
ブログ M-12020年 M-1グランプリ2020の主役はおいでやすこが:あれもこれも2020年のことだった 2020年12月20日 「おいでやすこが」は、ピン芸人がコンビを組んだ漫才師です。 1.おいでやす小田とこがけん おいでやすこがとは、 「おいでやす小田」と「こがけん」の2人からなるコンビ。 M-1は、結成からずっと漫才師として活動してなくても、ピン芸人(普段は一人で芸人をやっている人)でもコンビを組めば出場できます。 (これを「ユニッ... 電磁波