雑談 運動会って、誰のもの? 子ども? 親? 教師? 2016年6月8日 運動会はだれのもの? 運動会はだれのために開催するもの? この春の運動会シーズン、いくつかの出来事から、そんなことを考えてみたい気分になりました。こんなこと考えるの、私だけかな。 A.雨天による延期 1.我が家の場合 とある日曜日に開催予定でした。しかしながら雨天のため、翌水曜日に延期。 子どもは大変残念がってました... e-wave
雑談 010 852 6450 ****という番号について 2016年6月5日 010 852 6450 ****という番号について、心当たりありますか。 (****の部分も4桁の数字です。わたし個人にとってユニークな番号かもしれないと思い、伏字にしてます。) 私の経験の範囲でご紹介すると、これは、EvernoteやLinkedinの二段階認証に使われる、電話番号宛てのSMSの発信元の番号のようで... e-wave
雑談 えくぼもあばた 2016年6月1日 「あばたもえくぼ」 愛する者に対しては、欠点さえも長所に見えることのたとえ。 世の中、“えくぼもあばた”的なことが多くないですか。 つまり、もとの意味は「欠点さえも長所に見える」ことだけど、 長所さえも欠点に見えるくらい、嫌いな人 的なひとが。 具体的にあげていくとキリがないのだけど、最近では、「こんな人の生きざまを... e-wave
雑談 日本語とATM 2016年5月27日 日本語は省略の文化。 スタンドと言えばガソリンスタンドだし(広島では違いますけど)、携帯と言えば携帯電話のこと。 「倍」とは2倍のことだよね。 似たようなことで「千円」は1000円を表す。でもATMで「千」「円」と入力してもエラーになる。 「1」「千」「円」という入力が必要。 ちなみに「千円」「百円」は通じるけど、「万... e-wave
雑談 ええもちろん。私は、笑点大喜利の司会、歌丸の後任を昇太だと予想してたよ 2016年5月25日 えっ、昇太の司会は意外だったと? ええ、予想してましたよ。 私は、昇太さんが次の司会になると。 日本の国民的テレビ番組のひとつ、笑点。 名物コーナー、大喜利の司会を桂歌丸さんは引退しました。勇退といっていいでしょう。 後任が誰になるか、ファンの興味が集まりました。 私は、昇太さんだと予想してました。 「後出しじゃんけん... e-wave
雑談 無防備に捨ててはいけないダイレクトメール(下着ショップの方々もご注意を) 2016年1月31日 トイレと関係がないネタです。それでも少々下世話ですが。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ゴミ箱に見つけたダイレクトメール 私の住むワンルームマンションには、玄関のエレベータホールにゴミ箱が置いてあります。目的は、郵便受けにはいっていた無駄なチラシやパ... e-wave